« 歯科は果たして医療か?その5 | Main | 検察のさじ加減 »

May 11, 2009

小沢さん辞任しちゃだめだ!!

相変わらず小沢アレルギーが蔓延しているが、誤解しちゃいけないのは小沢さんがそれだけの人間だからアレルギーも引き起こすんだと言うこと。

なんの影響力も力も信念も無い人であったら、こんなにまで反発を食うことも無いはずだ。

今もまだ小泉のいかさまから目のさめない人たちに言いたい、

日本をこんなに酷くしたのは誰なんだと。

小沢さんが辞任すれば民主が勝てると思うのは幻想だ。

小野寺さんもそう言っている。

自民と公明の日本売り政権が続くことは、日本が朝鮮支配になるも同然だ。

朝鮮のバックにはシナが居る。


与謝野さんよ、民主案には財源の裏づけが無いと言うが、
自民と公明が出した補正予算の財源の裏打ちはなぜ赤字国債なのだ?
それこそ通常予算も度重なる補正予算も財源など無いことの証拠だろうが。

それより即刻、米国債400兆円分を売り払えばいいのだ。

|

« 歯科は果たして医療か?その5 | Main | 検察のさじ加減 »

Comments

民主党は在日外国人(韓国、朝鮮人)に地方参政権を与えようとしています。公明党もそうですが。日本に本当に日本のことを考えている政党や官僚はいません。
売国奴ばかりです。技工も儲かるとか儲からないとかより、歯医者の搾取の対象としての仕事に価値があるのかどうか考えたほうがいいと思いますが。

Posted by: | May 12, 2009 11:06 AM

そうですね、日本はとっくに内部から侵食されています。

歯科は歯科医師だけのものなのか?

歯科医師であることをなにやら特権と誤解してはいないか。

歯科医師の威光が及ぶのは、今や歯科技工士にだけなんでしょう。

その威光も、蛍の光程度のものだと、歯科技工士からも見透かされているのでは。

ただ、現行では歯科技工士は歯科医師がいなければ仕事が無い。 これがネック。

価値があるか無いかを、患者さんや国民が直接に認める仕組みでなければ、歯科技工士は真の自立は果たせないでしょう。

Posted by: G3 | May 19, 2009 02:39 PM

The comments to this entry are closed.

« 歯科は果たして医療か?その5 | Main | 検察のさじ加減 »