« 日技の断末魔 | Main | 人であるなら、この訴えを直視しろ!!! »

March 29, 2010

言質、すり替え、面の皮

ちと気がつかなかったんですが、山本さんの今日の歯科ニュースに、日技代議員会での質疑・応答が掲載されていました。 3月25日26日の記事です。

売文家さんが「そんなヒロ(み)シに騙されて」とリクエストしたくなるのも、なるほどよくわかる内容でした・・・

代議員会でも質問は事前に伝える慣習でしょう。 
臨機応変に回答するという形はなるべく取りたくない。
下手に口を滑らせて、本音を晒しちゃったら困りますからね。

全国の代議員達が、危機感を持って数々の質問をしている訳です。
会計や新公益法人法の事だけじゃないんですよね。
日技の一般の会員のみなさんは、サモアのオカマちゃんの報告よりも、代議員達のされた質問やその回答を、早く知りたいのじゃないんですかね・・・・

そんな会員や私のような日技にエールを送ってる元会員、非会員の気持ちも知らずに、ヒロシの心は南洋のラバさんならぬ、ファファフィネちゃんに行ってしまっているようで。 

オカマちゃんに話題を振って、会員の不満をそらそうとしても、そりゃ無理っていうもの。
日技広報ブログと言う位なんだから、日技の情報公開に使うべきだと思うよ。

はてさて、肝心の代議員会での質疑応答はと言うと、そこかしこに言質を取られない為の回りくどい言い回しや、官僚的なテク、質問の本質から巧妙にずらすためのすり替えなどがちりばめられて、まあ、見事なまでの模範解答。

西澤都技会長から始まり、長野県田中勝實代議員、愛知県鈴木克彦代議員、広島県藤田一朗代議員らが、関東ブロックの建議案、歯科技工の海外委託問題やTBSの報道問題などについて、日技の対応、見解をただしたのであるが。

山本さんのブログ記事からそこんとこ、お借りしてみよう。

『古橋博美副会長』 

「6番から16番までの関連質問に一括してお答えする。
先ほどの会長挨拶、会長説明にあったが、我々は常に国民の信頼に応えなければいけない。
いささかでも、不信があるのなら、それを速やか解消して、安心をして歯科医療を連携して遂行していかなければならない立場である。
そこで、関係5団体が、3月3日、今後の対応について打ち合わせをした。
その後、3月9日、ご案内のように日本歯科医師会の大久保満男会長名で、トレーサビリティーの確保、海外への歯科補綴物等の委託については、患者を治療する歯科医師の責任の下、安全性に十分配慮した上で実施されるべきだ、との考え方をまとめ、厚労省の足立信也政務官と阿曾沼慎司医政局長に提出した。
今後、対応はこの線で進められる。
具体的に、歯科技工士をして信頼を得なければならない。
また、話は違うが、アスベスト問題もあり、これを周知徹底しなければならない。
改めて法令の遵守の徹底を図る必要がある。
労働安全衛生法に違反して、アスベスト含有製品を輸入しないようにしてもらいたい。
歯科技工士が法令に違反すると、真面目に対応している歯科技工士も、同じ目で見られてしまう。
また、MSDS(化学物質等安全データシート)の資料を代議員会の資料に付けた。
MSDSは、歯科技工所の化学物質の適切な管理の改善を促進するため、薬事法により、添付が義務づけられている。
これを医療機関に情報として提供することによって、使う材料の成分が明らかになる。
このようなことを徹底する。」

はたして一字一句までこの様に回答したのかは分からない。
しかしね、回答を引き取った割には、西澤代議員の質問にはなんも答えてないし、田中代議員らがはっきりと言ったのであろう、海外委託やTBSの報道については、一切言及しないまま、つまり、単語としても海外のかの字もTBSのての字も出したくなかったという事なんだろうが、如何にも、その問題に回答しているように言ってる訳ね。
後になって追及されても、これじゃ、関連ないと白を切る事も出来るわね。

上手いのは、

「また、話は違うが、アスベスト問題もあり、これを周知徹底しなければならない。」

ツーくだり。

これ、直接の質問には答えずに、それでいて、歯科技工士達にとっては重要な、日技としては問題無く対応できる事に回答をすり変えちゃう事で、全体として代議員達の出した建議や海外委託、TBS報道への質問を、他の問題といっしょくたにしてしまい、別問題の回答をさも本質問への回答のように見せて、代議員達を煙に巻いてる訳だよね。

しかも、この回答をご本人のヒロ(み)シさんは、心を込めてとまで言及しておられる、やはり面の皮は相当厚い。

う~~~みゅ。

まいったな、心が伝わってこないのはなんでだろ?まるで狐に包まれたような気持ちだよ。

皆さん方は如何かなあ??

|

« 日技の断末魔 | Main | 人であるなら、この訴えを直視しろ!!! »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 言質、すり替え、面の皮:

« 日技の断末魔 | Main | 人であるなら、この訴えを直視しろ!!! »