« 某営業ラボ Nデンタルの話題 | Main | 雑感 »

April 16, 2010

誰に何を言わせたい?

>>小沢さんの言葉じゃないが、「変えタイなら変ワレ」


情念党、月俣さんのコメントから拾いました。


今の歯科医療、何を変えるべきなんだろう?
何を変えたいんだろう?
で、誰が、或いは、どんな組織や人々が、変えたいと思っているんだろう。

表に出ないで、何らかのコネクション、影響力を上手く使って、落とし所を探す。
或いは落とし所を暗黙知でスリ合わせる。

その過程で、ミイラ取りがミイラになっちゃうことだってあるだろう。

国や厚労省は金が無いと言う。
一般会計は税収の倍以上の赤字国債でなんとか形になった。
歯科に回せる財源など無いと言うのが、財務省の立場だ。

一方で、民主党が仕分けに入ろうとしている特別会計は、国家予算の何倍もの規模を持っている。
官が官の為に使う特別会計が、国民の生活に直結する一般会計よりも何倍も大きいと言うのは何でだろう。
離れですき焼きを食って、母屋でおかゆをすすっていると言ったのは、塩爺だったけど。

金が無いんじゃ無く、国民に使いたくないだけなんだと理解すればよくわかる。

で、歯科にしても、税金も予算も使いたくない訳だよ。

だけど、それをお上の立場では言い出しにくい。 建前であっても国民主権なんだから。

じゃどうするか。

利口な人たちは、他人の口から言わせたい訳だろう。 


行政として歯科医療に責任を持っているけど、税金を国民に使いたくない者たち、歯科医師会のように歯科医師で在りたいがために、医療の建前と何でもいいからとにかく歯科で金儲けしたいと言う本音を上手く使い分けたい者たち、同じ歯科技工士を食い物にしているんだけど、それを絶対悟られたくない日技のような者たち。
そして一度はおかしいじゃないかと声を上げた者たち。

外からも、年一回にしかならない、損保のようなマーケットじゃなく、年金や健康保険のように、取っぱぐれが無くしかも毎月何万円もの保険金を、赤ん坊から棺桶に片足を突っ込んだ年寄りまで巻き上げ放題な制度を、何とか取り上げたい米国などの保険会社と。

こう言った人たちが、本音を隠して実利を得るために、NPOや底辺の歯科技工士などの、多少の問題を齧り、もしかしたら変えられるんじゃないかと思っちゃった人たちを、言ってみりゃ善意の代弁者候補達が、怒って声をあげているのを見て、こりゃ、使えると。上手く、ほんとにうまく乗せて、相槌をうってみせて。

データも大事、論文も大事、積み重ねも大事。 しかしなんだ。

本当に利口なお方であれば、データもよこすだろうし、利用してくれとペーパーや論文を持ってくるだろう。

そして、知らず知らず、利口な人たちが求める落とし所に、誰もの利益が一致しているのだと。

そう言う合意とも、暗黙知とも言うものが出来てしまい、或いは、それが正しいと思いこませてしまえば、後は誰に言わせるかと言う事なんだろう。

その誰か?ってさ。

NPOも言わせる方に立場を置いている訳だから、本人たちは悪意など無いのかもしれないけれど、

岩澤論文と市場原理で突き進んで、そりゃ好都合だと思う利口な人たちの最終的な落とし所は何か?

これまでの経緯や、岩澤氏が棘とか言ってる事、歯医者と歯科技工士の軋轢、イジメ、圧力、インチキ、ごまかし、自費偏重や実はなんちゃっての部分、あらゆる事をもう済んだ事にして、反省しなきゃいけないのは歯科技工士なんだと。

その上で、もう保険ホテツは市場原理に任せて、利益の出るものだけやりましょう、歯医者は立場上、言えないけど、歯科技工士は言えるんだからと。陽子ちゃんのブログにもあったな。

ホテツ外しとお上が舵をきるつーか、どっかでステークホルダーになったと思ってる人達は、お上とも手打ちの上で、或いは、そんな合意を、取り得る合理的な選択肢と誘導されたか、本音はそこにあったと言うべきか。

だから早く言ってほしいのだろう、歯科技工士自身から。
ホテツ外しならぬ、保険外しを、お上や日歯や日技に先立って世間に、業界にとふれ回らせ言わせたい訳なんだろうな。

で、中高年の歯科技工士達が、生活の基盤を失い、言葉も失ってしまったら、こんな刺はもういらんと抜いてぽいか。

以上、データとか論理的思考とはかけ離れたところにある、G3の世迷い言でした。


|

« 某営業ラボ Nデンタルの話題 | Main | 雑感 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 誰に何を言わせたい?:

« 某営業ラボ Nデンタルの話題 | Main | 雑感 »