廃業へのカウントダウンだわね。
歯科技工士としては、行き詰まっていますねえ。
受注も、週に片手で数えるくらいしかございません。
お得意先からの連絡もめっきりと減りました。
ラボに引きこもって、模型などを作っていますが、これでは世捨て人だわ。
ドイツの列車砲カール。組み合わせると模型全長が415ミリ、レールの長さが520ミリになります。
特に意味は無し。
車の外装などの造形用に使うクレイの、硬化したモノを貰ったので、ちょっと彫刻家の気分で削りだしてみた。
モデルはない。
アート的に、何かに組み合わせて見ようと思っています。
タミヤ、ヨンパチMM タイガーⅠ型 後期生産型。
シャシーに錘が四本も入って、持つとずしりと重量感が。
これは、以前にも紹介したかもしれない、ホビーボスの1/35スケール、KV-1ドイツ捕獲戦車。
訂正します。
スケールは、タイガーⅠと同じく、ヨンパチでした。
ネームプレートは自作です。
The comments to this entry are closed.
Comments
プノンペンの新設大学の技工室に務める気ありますか。
給料は安いですが楽しく暮らせます。
http://www.puthisastra.edu.kh/
Posted by: | November 26, 2014 09:25 AM
カンポジアの方からでしょうか?
プノンペンの大学で歯科技工士を募集しているようですね。
どんな種類の技工なのかな。
HPを拝見すると、医療系の総合大学のようです。
今風の最新歯科医療技術を教えているのでしょうから、私のような過去の歯科技工士ではなく、何でも取り入れたいやってみたいという若い歯科技工士さんがたに応募して欲しいですね。
Posted by: G3 | January 08, 2015 02:51 PM
すっかり、更新も書き込みもなくなりましてね。。。。(ー_ー)!!
さみしい限りです。
Posted by: dががだ | March 20, 2015 11:54 PM
更新ありませんが、お元気ですか?
Posted by: | May 31, 2015 12:07 PM
更新ありませんがお元気ですか?
Posted by: | May 31, 2015 12:08 PM
更新ありませんが、お元気にされていますか?
Posted by: tikitiki | June 02, 2015 10:40 PM